1. 展開図の「e-59」を切り取って折り線指示に従って折り、下図のように接着します。2個つくります。

2. 上でつくったパーツを、艦橋マスト部の赤丸で示した部分に接着します。

3. 展開図の「e-60」を切り取って折り線指示に従って折り、下図のように接着します。2個つくります。

4. 上でつくったパーツを、艦橋上部の赤丸で示した部分に接着します。

5. 展開図の「e-61」「e-62」を切り取って折り線指示に従って折り、下図のように接着します。

6. 上でつくったパーツを、艦橋上部とマストの赤丸で示した部分に接着します。

7. 展開図の「e-63」を切り取って折り線指示に従って折り、下図のように接着します。

8. 展開図の「e-64」を切り取って折り線指示に従って折り、下図のように接着します。

9. 7でつくったパーツのノリシロを、上でつくったパーツの内側に差し入れて、下図のように接着します。

10. 展開図の「e-65」を切り取り、上でつくったパーツに、下図のように接着します。2セットつくります。

11. 上でつくったパーツを、艦橋上部の赤丸で示した部分に接着します。

12. 展開図の「e-66」を切り取って折り線指示に従って折り、下図のように接着します。

13. 展開図の「e-64」を切り取って折り線指示に従って折り、下図のように接着します。2個つくります。

14. 12でつくったパーツのノリシロを、上でつくったパーツの内側に差し入れて、下図のように接着します。4セットつくります。

15. 上でつくったパーツの2個を、艦橋上部の赤丸で示した部分に接着します。

1個を艦橋後部に接着します。

1個を飛行甲板の右舷の構造物上に接着します。

16. 艦橋パーツを飛行甲板の右舷に、下図のように接着します。向きに注意してください。

17. 展開図の「e-68」「e-69」を切り取り、裏面同士を接着します。

18. 上でつくったパーツを、船体後部の赤丸で示した部分に、下図のように接着します。

19. 展開図の「e-70」「e-71」を切り取って折り線指示に従って折り、下図のように接着します。

20. 上でつくったパーツを、船体後部の赤丸で示した部分に、下図のように2箇所で接着します。

21. 展開図の「e-72」を切り取って折り線指示に従って折り、下図のように接着します。

22. 上でつくったパーツを、船体後部の赤丸で示した部分に、下図のように接着します。

このようになります。

23. 展開図の「e-73」を切り取って折り線指示に従って折り、筒状に接着します。

24. 展開図の「e-74」を切り取って折り線指示に従って折り、下図のように接着します。

25. 23でつくったパーツを、飛行甲板上の右舷に、下図のように接着します。

26. 上で接着した筒状パーツの先端に接着剤を塗り、24でつくったパーツを、下図のように接着します。

このようになります。

27. 展開図の「e-75」を切り取って折り線指示に従って折り、下図のように接着します。


28. 展開図の「e-76」を切り取って折り線指示に従って折り、下図のように接着します。

29. 上でつくったパーツと、27でつくったパーツを、下図のように接着します。向きに注意してください。

30. 展開図の「e-77」を切り取って折り線指示に従って折り、下図のように接着します。
「e-78」も同様に組み立てます。

31. 上でつくったパーツを、29でつくったパーツに接着します。

32. 展開図の「e-79」を切り取り、筒状に接着します。

33. 展開図の「e-80」の2つを切り取り、上でつくったパーツの両側に接着剤を塗り、接着します。

34. 上でつくったパーツを、31でつくったパーツに、下図のように接着します。

35. 展開図の「e-81」を切り取り、筒状に接着します。

36. 上でつくったパーツのフチに接着剤を塗り、34でつくったパーツに、下図のように接着します。向きに注意してください。

このようになります。3セットつくります。

37. 上でつくったパーツの1つを、右舷前部のスポンソンの、前方に接着します。

左舷スポンソンに接着します。

船体後部スポンソンに接着します。

38. 展開図の「e-82」を切り取って折り線指示に従って折り、下図のように接着します。

39. 展開図の「e-83」を切り取って折り線指示に従って折り、下図のように接着します。
「e-84」も同様に組み立てます。

40. 上でつくったパーツを、38でつくったパーツの側面に接着します。少し角度をつけると良いです。

反対側にも同様に接着します。

このようになります。2セットつくります。

41. 上でつくったパーツの1つを、左舷前部のスポンソンに接着します。

42. 展開図の「e-85」を切り取り、40でつくったパーツに下図のように接着します。

43. 上でつくったパーツを、右舷後部のスポンソンに接着します。

44. 展開図の「e-86」を切り取って折り線指示に従って折り、下図のように接着します。

45. 展開図の「e-87」を切り取って折り線指示に従って折り、下図のように接着します。「e-88」も同様に組み立てます。

46. 上でつくったパーツを、44でつくったパーツの側面に接着します。少し角度をつけると良いです。

反対側にも同様に接着します。

このようになります。2セットつくります。

47. 上でつくったパーツの1つを、左舷後部のスポンソンに接着します。

右舷前部のスポンソンに接着します。

前のページへ戻る |