原子力空母「USSジェラルド・R・フォード」艦橋をつくる-2
組み立て手順
1. パーツe-14の組み立て
展開図の「e-14」を切り取って折り線指示に従って折り、下図のように接着します。
2. パーツe-15の取り付け
展開図の「e-15」を切り取って折り線指示に従って折り、上でつくったパーツと下図のように接着します。
3. パーツe-16の取り付け
展開図の「e-16」を切り取って折り線指示に従って折り、上でつくったパーツと下図のように接着します。
4. パーツe-17の組み立て
展開図の「e-17」を切り取って折り線指示に従って折り、下図のように接着します。
5. パーツの結合
上でつくったパーツと、3でつくったパーツを、形を合わせて接着します。
6. 艦橋への取り付け
上でつくったパーツを、艦橋の前面に下図のように接着します。
このようになります。
7. パーツe-18の組み立て
展開図の「e-18」を切り取って折り線指示に従って折り、下図のように接着します。
8. パーツe-19の組み立て
展開図の「e-19」を切り取って折り線指示に従って折り、下図のように接着します。
9. パーツの結合
上でつくったパーツを、7でつくったパーツに、下図のように接着します。
10. パーツe-20の組み立て
展開図の「e-20」を切り取って折り線指示に従って折り、下図のように接着します。
11. パーツの結合
上でつくったパーツと、9でつくったパーツを、形を合わせて接着します。
12. パーツの結合
上でつくったパーツと、6でつくったパーツを、形を合わせて接着します。
13. パーツe-21の組み立て
展開図の「e-21」を切り取って折り線指示に従って折り、下図のように接着します。
14. パーツe-22の取り付け
展開図の「e-22」を切り取って折り線指示に従って折り、上でつくったパーツと下図のように接着します。
15. パーツの結合
上でつくったパーツを、12でつくったパーツに、ノリシロの形を合わせて接着します。
16. パーツe-23の組み立て
展開図の「e-23」を切り取って折り線指示に従って折り、下図のように接着します。
17. パーツe-24の取り付け
展開図の「e-24」を切り取って折り線指示に従って折り、上でつくったパーツと下図のように接着します。
18. パーツe-25の組み立て
展開図の「e-25」を切り取って折り線指示に従って折り、下図のように接着します。
19. パーツの結合
上でつくったパーツと、17でつくったパーツを、ノリシロの形を合わせて接着します。
20. パーツe-26の組み立て
展開図の「e-26」を切り取って折り線指示に従って折り、下図のように接着します。
21. パーツe-27の取り付け
展開図の「e-27」を切り取って折り線指示に従って折り、上でつくったパーツと下図のように接着します。
22. パーツe-28の組み立て
展開図の「e-28」を切り取って折り線指示に従って折り、下図のように接着します。
23. パーツの結合
上でつくったパーツと、21でつくったパーツを、ノリシロの形を合わせて接着します。
24. パーツの結合
上でつくったパーツと、19でつくったパーツを、裏面部分の形を合わせて接着します。
25. 艦橋主要部への取り付け
上でつくったパーツを、15でつくったパーツに、ノリシロの形を合わせて接着します。
26. パーツe-29の組み立て
展開図の「e-29」を切り取って折り線指示に従って折り、下図のように接着します。
27. 艦橋への取り付け
上でつくったパーツを、25でつくったパーツに、ノリシロの形を合わせて接着します。