

■本体データ(PDF形式:94KB)
■組立説明書(PDF形式:4.2MB)
A4サイズのペーパークラフト専用紙(紙厚0.2~0.25mm程度)での印刷を推奨します。
大怪獣グララとは?
これは16人のYouTubeクリエイターが参加し、動画総数36本の一大企画で、YouTubeが主催する「オメガプログラム」の一貫です。
基本的なシナリオは、数々のYouTubeクリエイター達が『YouTube Space東京』(YouTubeが用意している、本格的な動画制作を行うことが出来る施設)で何かをしていたら、大怪獣グララに襲われるというものです。
動画の最後には分岐があり、ゲーム形式で色々なクリエイターの動画を見ることが出来るという、たいへん楽しい作品群です。
■YouTube映像作品:「東京にゴジラ出現!?大怪獣グララ !TOKYO GODZILLA?」


天才映画監督@岡田紳吾とは?
![]() |
動画共有サービス「YouTube」を中心に活躍中の映画監督。 !チャンネル登録しておくと、岡田監督の楽しく切ない激動の日常感を共有できます。オススメ! このペーパークラフトの紹介動画を作ってくださいました! |