まず展開図内の記号の見方を覚えてください。
記号は展開図に折り線の指定や、切り抜き箇所の指定、艦首の方向などを示したものです。
■折り線の指定は点線が「山折り」、点鎖線が「谷折り」の指定です。「山折り」とは、印刷面側が山状になる折り方で、折り線が山の頂上になるような形です。逆に「谷折り」とは、折り線が谷の底になるような形になります。
■パーツの接着を行う箇所を網点で示しています。※全ての接着箇所にあるわけではありません。
「F/A-18E/F スーパーホーネット」ペーパークラフトの組み立てにはこちらのペーパークラフト専用紙がおすすめです。
おすすめの道具については、こちらをご参照ください。
「道具を揃えよう」
1. 展開図の「1」を切り取って折り線指示に従って折り、指の腹を使い全体に丸みをつけ、下図のように接着します。
2. 展開図の「2」を切り取って折り線指示に従って折り、指の腹を使い全体に丸みをつけ、下図のように接着します。
3. 上でつくったパーツと、1でつくったパーツの、赤丸で示した部分を噛み合わせながら、下図のように接着します。
胴体の断面は縦長の楕円になることを意識しましょう。
4. 展開図の「3」を切り取って折り線指示に従って折り、指の腹を使い全体に丸みをつけ、下図のように接着します。
5. 上でつくったパーツと、3でつくったパーツの、赤丸で示した部分を噛み合わせながら、下図のように接着します。
6. 展開図の「4」を切り取って折り線指示に従って折り、指の腹を使い全体に丸みをつけ、下図のように接着します。
7. 上でつくったパーツと、5でつくったパーツの、赤丸で示した部分を噛み合わせながら、下図のように接着します。
8. 赤丸で示した部分を、フタを閉める要領で接着します。胴体は赤い点線で示したように、上部が山なりになっているように調整してください。
9. 複座型のF/A-18Fを制作する場合は、展開図の「5」「6」「7」を切り取って折り線指示に従って折り、指の腹を使い全体に丸みをつけ、下図のように接着します。
上でつくったパーツの断面に接着剤をつけ、8でつくったパーツの、赤点で示した部分に接着します。
このようになります。
10. 単座型のF/A-18Eを制作する場合は、展開図の「8」「9」を切り取って折り線指示に従って折り、指の腹を使い全体に丸みをつけ、下図のように接着します。
上でつくったパーツの断面に接着剤をつけ、8でつくったパーツの、赤点で示した部分に接着します。
このようになります。これ以降の解説は複座型のF/A-18Fを使って行います。
11. 展開図の「10」を切り取って折り線指示に従って折り、下図のように接着します。
12. 上でつくったパーツと、9でつくったパーツを接着します。(単座型のF/A-18Eを制作する場合は10でつくったパーツと接着します。)
13. 展開図の「11」を切り取って折り線指示に従って折り、下図のように接着します。
14. 上でつくったパーツと、12でつくったパーツを接着します。
「12」も同様に組み立てて、反対側に接着します。
15. 展開図の「13」を切り取って折り線指示に従って折り、下図の部分の裏面同士を貼り合わせます。
16. 上でつくったパーツと、14でつくったパーツを接着します。
赤丸で示した部分のノリシロを接着します。
17. 展開図の「14」を切り取って、指の腹を使い全体に丸みをつけ、下図のように接着します。2個つくります。
18. 上でつくったパーツと、16でつくったパーツを接着します。反対側も同様に接着します。
19. 展開図の「15」を切り取って折り線指示に従って折り、下図の部分の裏面同士を貼り合わせます。
20. 上でつくったパーツと、18でつくったパーツを接着します。
21. 展開図の「16」を切り取って折り線指示に従って折り、下図の部分の裏面同士を貼り合わせます。
22. 上でつくったパーツと、20でつくったパーツを接着します。
「17」も同様に組み立てて、反対側に接着します。
23. 展開図の「18」を切り取って折り線指示に従って折り、下図の部分の裏面同士を貼り合わせます。
24. 上でつくったパーツと、22でつくったパーツを接着します。
25. 展開図の「19」を切り取って折り線指示に従って折り、下図の部分の裏面同士を貼り合わせます。
赤点で示した部分を折ります。
26. 上でつくったパーツと、24でつくったパーツを、赤丸で示した部分に接着します。
「20」も同様に組み立てて、反対側に接着します。
このようになります。
27. 展開図の「21」を切り取って折り線指示に従って折り、下図の部分の裏面同士を貼り合わせます。
※増槽を装備しない設定の場合には組み立てなくてもよいです。
28. 上でつくったパーツの赤丸で示した部分の断面に接着剤をつけ、機体下部に接着します。
29. 兵装なしの状態の機体はこれで完成です。
30. 兵装類は下図の位置に接着します。
赤線で示した箇所に、自由に接着してください。ただしサイドワインダーは、主翼の両端に接着します。
31. 駐機中の主翼を折りたたんだ状態をつくりたい場合は、赤い点線で示した箇所をハサミで切り落とします。
間違えやすいので片翼ずつ行ってください。
32. 赤丸で示した部分の断面に接着剤をつけ、上で切り落とした翼端パーツの側面に接着します。
反対側も同様に行います。
このようになります。