アメリカ海兵隊 MV-22B「オスプレイ」 細部をつくる-1

細部をつくる-1 完成イメージ
組み立て手順
ステップ1: 左エンジンナセル パーツ「13」の組み立て
展開図の「13」を切り取って組立指定図に従って折ります。

端の部分を接着します。

ステップ2: 左エンジンナセル パーツ「14」の取り付け
展開図の「14」を切り取って組立指定図に従って折ります。

1でつくったパーツと接着します。

ステップ3: 左エンジンナセル パーツ「15」の取り付けと胴体への接着
展開図の「15」を切り取り、上のパーツに接着します。

上のパーツを、胴体の左側に接着します。

このようになります。

ステップ4: 右エンジンナセルの組み立てと胴体への接着
展開図の「16」「17」「18」を切り取って組立指定図に従って折り、上と同じ手順で組み立て、胴体の右側に接着します。

ステップ5: 胴体下部ハッチの取り付け
胴体下部のハッチを閉じます。写真の赤丸の部分を、胴体の裏側に引っ掛けます。(接着はしません)

このようになります。ハッチを開くときは、丸印部分の突起に爪先を引っ掛けて引っ張ってください。

ステップ6: 左エンジン パーツ「19」の組み立て
展開図の「19」を切り取って組立指定図に従って折ります。

ステップ7: 左エンジン パーツ「20」の取り付け
展開図の「20」を切り取って組立指定図に従って折り、上のパーツと接着します。

ステップ8: 左エンジン パーツ「21」の取り付け
展開図の「21」を切り取って組立指定図に従って折り、上のパーツと接着します。

ステップ9: 左エンジン パーツ「22」の取り付け
展開図の「22」を切り取り、上のパーツと接着します。

ステップ10: 左エンジンナセルの翼への取り付け
左翼の先端の箱状の突起を、上のパーツ側面の穴に差し込みます。(接着はしません)もしも穴が大きくてグラグラする場合は、箱状突起にセロテープをひと巻きしましょう。
